ねざす 45 May 2010

目次


巻頭言 「卒業生追跡調査」   〈佐々木 賢〉                        

● 特集   「高校教育改革推進計画」 の検証 
特集を組むにあたって 教育研究所
神奈川の高校教育の課題 −再編の10年を振り返って− 乾   彰夫
高校教育改革と多様性 松尾 聖司
「学校」 と 「非学校」 の間 −再編後のいま、 どのような学校をつくるのか− 宮田 雅己
フレキシブルスクールの 「全定一体」 と定時制高校の 「全定同一」 手島   純
総合学科はどこへ行く?  中村 裕之
総合学科について思うこと  南   重行
学校設定教科科目 (特色科目) を、
               「学習指導要領に空いた風穴」 として活用できるか? 
久世 公孝
川崎市の高校再編を考える −教育討論会に参加して−     神野 二三代
「再編」 にどう取り組んだか −園部神高教委員長に聞く−    教育研究所
 

学校から・学校へ (T)
◇新採用から3年 −新たな発見− 宮野 未来
読者のページ
◇中等教育学校への移行期を実際に経験して思ったこと 佐藤 惣哉
● 小 特 集 ● 仕事・職業・労働を教える
◇学校に社会を運ぶ活動 「カタリ場」 鶴賀 康久
◇高校の授業で模擬団交をやりたい 清水 直子
◇ご活用下さい 「若者労働ガイド」 −キャリア教育の教材として− 神奈川県商工労働局労働部労政福祉課
寄稿
◇障害のある子の学校生活を支えて
−ノーマライゼーション学校支援事業より−
山田 晴子
◇真っ当であることについて 成田 恭子
映画に観る教育と社会(13)アメリカ映画と 「ハート・ロッカー」 手島   純
所員レポート 『新編 新しい歴史教科書』 を読む
シリーズ 教育現場の非正規雇用  第4回 再任用教職員 金沢 信之
研究所員による「書評」   青砥 恭著 『ドキュメント高校中退』 山崎 隆恵
 教育この1年 (2009.4 〜 2010.3)
 2009年度 教育研究所年報
 編集後記

財団法人・神奈川県高等学校教育会館 教育研究所
 
ねざす目次にもどる